2020-01-01から1年間の記事一覧
論文を脱稿して英文校閲に出した。短い論文だけど、こんなに時間がかかったのは初めてだ。内容を詰めるというより、今回はメンタルとの闘いだった。押しても引いても進んでいる気がしなかった。おかげで内容のほうはというと不満も残るが、もう限界まで頑張…
連休は宿を予約した。実に久しぶりの海辺リゾートだと思っていたら、海水浴場もレストランもコロナで閉鎖らしく、それでは一体僕はなにをしたらよいのだろう。そもそも食べるところはあるのか。いや調べてから予約しろよ>自分。だいたいコロナで宿は安いは…
2ヶ月間続いた実験が終わった。簡単だと思ったが全く違い、率直にしんどかった。幸い学生らが快く手伝ってくれてありがたかった。と同時に、この程度の実験もひとりでできないような体になってしまったのかと落ち込む自分もいる。おおむね予想どおりの結果…
ヤマモモ酒に初挑戦。妻に言わせるとこの時に限っては目が生き生きしていたらしい。もう電子データはいやだ。虚構だあんなものは。身体性に回帰するのだ。 ヤマモモ 400g 氷砂糖 500g 焼酎25度 1L
もやウィンなる社会ダーウィニズムの落とし子が爆誕したらしい。 https://mobile.twitter.com/jimin_koho/status/1273893819579166720 この偉人のとんだバッタもんは、もやナード・スミス、ビル・もやルトン、ロナルド・もやっシャー、リチャード・もやキン…
自分の声がモニョモニョしているのでYouTubeで解決法を調べたら、録音では5m先に話しかけるようにするとよい、とのこと。なるほどよい感じである。「さらに美しい声を手にするには私のウェブページへ!」と書いてあったのでリンクを踏んだら404だった。やめ…
講義の録音、編集ばかりです。ただ、今の季節は野外ではいい時期です。手にとって花の造形をみんなに見せたいけれど、なかなか叶いません。ホタルが増えてきたので、それが楽しみかな。2種類いるようです。 香南市 三宝山 クマノミズキ 2020/06/05
相変わらず気分はあまりパッとしないけど、少しは動画編集のコツも覚えてきた。私は大体なんでも独学なので変なクセがつくのは仕方ない。そう思ってクォリティには目をつぶって割り切ることが疲れない秘訣かもしれない。 テレビで発光生物の特集をしていた。…
ありえないボケかたをしておかしな授業動画を配信してしまった。ごめんなさいをするしかない。なんてこったパンナコッタ。雨のせいだな、きっと。背伸びしすぎるのはよくない。しかし、「よくわかりませんでした」というアンケートが多かった内容を訂正した…
昔からプログラミングは大の苦手であり、理解するのに時間はかかるが数式で書いたもののほうがよく理解できる。私の場合はプログラミングは百害あって一利なしと言える。同時に、プログラマーはおそらく一番向いていない職業だと断言できる。一言で言って、…
ヨメが洗濯用品を買いたいという。いいんじゃないすか、と思って聞いていたら、それを使うと洗剤を入れなくてもよくなるらしい。そりゃ香料かなんかで誤魔化しているんだろうと思い、ネットで調べてみたら、マグネシウムの単体が入ったバッグであった。それ…
ワイドショーのコメンテータもいつまでもPCRを増やせ増やせと連呼しないで、あれだけの検体を96穴プレートでさばくのがクソみたいに大変な作業であること、そしてバカ高いキットを使うもんだってことをそろそろ報道しろよ。いい加減にPCR担当に自殺者がでる…
私はほとんど存じ上げないが、岡田さんという方が専門家としてテレビに出ていたらしい。 headlines.yahoo.co.jp テレビに物申してもしかたないことだが、 岡田教授は「私が心配してますのが、この実効再生産数でございますけれども、4月10日の段階で全国0・7…
ウイルスに対する集団免疫を獲得するまで我慢しようみたいな話だけど、個々人にウイルスが暴露されないと免疫がつかないわけで、過密を避けすぎると感染は予防できる代わりに集団レベルではいつまでもアウトブレイクの危険が残るというジレンマにないのかな…
執筆していると、あらっ、胸がドキドキして変な汗が出てくるわ。これってもしかして恋?それともメンタル? キブシ(キブシ科) 高知市(土佐山方面) 2020.4.7
遅れを伴う微分方程式は大学院で学んだが、今回のコロナの動態予測の件で本当に久々に復習したら、あれこんなに難しかったっけ。遅れがあると個体群動態が周期振動する基本的な話もすっかり忘れてしまっていた。微分方程式はちょっと修正するだけでたちまち…
もう動画はメチャクチャなんだが、いまさら修復も不可能ということで、とにかくアップロードした。1つ撃破。しゃべりは間延びしているが、ツマミを1.5倍速あたりにすると、おお、いい感じにしゃべれているじゃないか。ということは、普段の講義も1.5倍速で…
遠隔講義のためパワーポイントの投影資料に説明を吹き込んだが、自分の鼻声やフニャフニャした抑揚、そのほか全体的なナレーション能力の低さに調子が狂う。えーっと、とか、うん、とか、でー、とか、無意識の発声もわかって恥ずかしい。 あと、わかったこと…
2020/04/14 野市 早くも新緑の季節
電器屋に行ってもウェブカメラがない。会社、団体が大量に購入しているという。これじゃラボでテレワークできないじゃん(自宅には一応ある)。真っ暗な画面で会議に参加するのも面白くない。参加しなくていいかな?スマホ参加はできれば避けたい。講義用のペ…
先日はSIRモデルについて書いたが、本県のコロナ動態を予測しようという大それたことを思った。素人考えであり、web上には引用しきれないほどの良質なサイトがあるので、きちんとした推定はそちらをごらんください。 例えば「COVID-19情報共有 — COVID19-Inf…
居酒屋行きたい。。。 あれもしたい、これもしたい。 もっとしたい。もっともっとしたい。 頭の中でリピートする。 Stay safe for everyone.
今日はオリテのはずだったのに、すっかり閑散としたキャンパス。食堂で並ぶのにも食べるのにも一定距離をとる感じになって、これからどうなるのかしら。 ムラサキサギゴケ 2020-04-06 南国市物部 ゴマノハグサ科かと思ったら最近の分類ではよくわからないこ…
2020/04/03 土佐山田 高須、県立美術館 2020/04/04
山中教授の動画を見たのですが、その中の「オーバーシュート」って何?と不勉強ながら思ってしまい、説明を聞いてみた。 「オーバーシュート」の定義とは? 専門家会議が示す 2〜3日のうちに数が倍増というのは、どんなものでしょう。簡単な計算ですからや…
昨今のウィルス情勢からオンライン授業が現実味を帯びてきており、家でほぼ置物と化しているiMacで初めて動画作りをしてみた。やってみると意外と楽しいもので、ついつい時間を忘れてしまった。でも、映り込んだ自分の顔が楽しんでいる顔じゃないのね。頬も…
前のクレカ紛失騒ぎのときに自宅のwi-fi が料金未納になっていたらしくアクセスを止められてしまい、あと一か月はつらい状態だ。標本整理でもして心を落ち着けるしかない。執筆は相変わらず一歩一歩の状態で、全く進んでいる気がしない。過度の完璧主義が全…
(医療方面は素人なので見当違いだったらごめんなさい) マスコミではPCR検査、PCR検査と騒ぎながら肝心の検査の内容がさっぱり出てこないから自分で調べることにした。それはあっさり見つかった。 (国感研、PDFファイル) https://www.niid.go.jp/niid/ja/…
別役実が亡くなったらしい。私もそれほど芝居を観るほうではないが、寺山修司とセットでなぜか記憶に残っている。大学時代はまだ僕も青かった。 一番記憶に残っているのはアニメの『銀河鉄道の夜』である。いつ見たのが最初だろう。カンパネルラがいなくなる…
魚の成長曲線の式はすぐ忘れるし、あまりいい資料がないのでメモする。覚書なので導出は専門の資料を見てください。 W:体重量、a, b > 0を定数として この式を移項して (1) これはベルヌーイ型の微分式で、 とおくとうまくいくことがわかっている。 u は…