2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

上原ひろみのCDをようやく借りれた。前にテレビで見てスゲェと思っていた人。GWのドライブで聴くのを楽しみにしよう。これほど楽しく弾ける人はなかなかいないのでは。

今日行った「かいだ屋」で読んだ『モーニング』に載っていた料理。厚揚げに切り込みを入れて、その中にねぎ味噌を押し込み、焦げ目がつくまでオーブンで焼く(今回は魚焼き用のグリルで焼いた。ちょっと焦げた)。今日は長野の地酒「まると」に合わせてみま…

 Decision on Manuscript

メールの件名を見た瞬間にわかってしまった。なぜと言われてもね。なぜかわかってしまうことっていうのはあるだろう。 いわゆる不幸の言葉は"Unfortunately"とか"Regrettably"とか言うけど、僕は断然"Although"だと思う。"Although"が入っていたらまずダメだ…

約束通り、今日の夕方サブミットしましたよ。肩こった!温泉行ったけどガッチガチに固まってて治らない。鍼灸とか行ってみようかね。 「N君と抱き合っていたけど覚えてる?」とかメールが来たけど、覚えてるわけおまへんやんか・・・いや、かすかに覚えてた…

ELP『展覧会の絵』

昨日の占いの絵のとおりになりました(涙涙)。本当につらかった。あの、ちょっと汚い話ですが、今回は上からだけじゃなくて下からも止まらなくなってですね、手足がしびれて意識が遠のいてきました。脱水症状のおそろしさを痛感しました。うすれゆく意識の…

恐怖の頭脳改革

用心棒と打とうとして一個ずつ指がずれると「うぴこmんぴ」になった。ささやかな発見。 念のために(?)googleで検索してみたら「うぴこ」まではヒットする。 Youtubeで先日見た「空耳」の用心棒ベニーがどうしても耳を離れない。傑作。 これにヤラれて、…

残念。まあ、予想されたリジェクトなのでさほどショックなし。リジェクト理由も、まあ、ごもっともの範囲内。ここは現実的なところで手を打つべきだろう・・・なんて言うとるけど、ここも蹴られたらホンマに行くとこないで。 投稿 is freedom 投稿 is freedom

カーター・ブラザーズ:こんな気のいいオッサンになりたい。 エマーソン・レイク&パーマー

窓の外にタチの悪い酔っ払いがいる。

今日は車の点検日。異常なし。そのあと筆山(ひつざん)で軽くダニ採集(ススキ・シイ)+ダニの餌葉を調達。アラカシにいっぱいオトシブミがついているが、なんだろう?

昨日は須崎の中ノ島までドライブ+ダニ採集。ススキ寄生のグループは国内でちょっと意外な系統分岐をしているらしいのだ。他のダニ類とどう異なっているのかに興味がある。太平洋は気持ちがいい。

最近、今後の研究方針について悩むことしきり。そもそも自分に研究の適性もあるのか?思考も無限退行ぎみ。知的好奇心が鈍っているのを感じる。着実に成果をあげている人がうらやましい。まあ、いまさら悩んでもしかたのないことなんだけど。 コンピュータの…

リンク貼るのが面倒だから貼らないけど、ツキノワグマの系統が本州と(四国+紀伊半島)で分岐しているという話をいろんな新聞で見た。これは本業のカメムシにも通じているのね。じつに面白い。

菊水左馬 純米吟醸 これは・・・うまくないよ。ひさびさにハズレを引いちゃった。というか、保管状態の問題かもしれない。へんな雑味がある。やっぱちゃんとした酒屋で買わないといけないか。

農学部に放牧されている土佐の赤牛でした。

『攻殻機動隊3』 ゲーム音楽のほうが自由につくれてる気がするね。

留学生の一人から修論の原稿を預かった。興味深く読ませてもらっている。イントロが、分類学の祖リンネ(1707-1778)と分類学の歴史をレビューするところから始まっており、大作を予感させるが、研究目的はダニの保全になってしまっている。この点、やや修正が…

カメムシ原稿が無事に共著者に渡ったようで・・・これでようやく図版作成のチマチマ作業から開放された。本質的にチマチマ作業が好きでないので、やはり私は虫屋にあまり向いてないのかもしれない。「飛騨山脈の英語表記は"Hida Sanmyaku"ぢゃないのでは?」…

根井とクマーの黄色本を読んだら絶望的な気分になってきた。アレもだめ、コレもだめ、と・・・

MEGAの系統樹にテキストを入れられたら便利なのに・・・と思ったり。

サンフランシスコ聖火リレー、コース大幅変更で混乱回避 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080410AT2M1000X10042008.html 最初の走者は突然、近くの倉庫内に姿を消した。その後、走者が予定外の場所に現れてリレーは再開された。 本当に、もう中止すれ…

今年度は車の中で聴いた音楽でも淡々と記録していこうかね。飽きたらやめるけど。 ・ママス&パパス「夢のカリフォルニア」 ・ユーミン「春よ、来い」

PhyMLってのはずいぶんNJと似た系統樹を描くもんですね。MLには違いないのでしょうが。NNI というのはそういうものだといってしまえばそれまでなのかな。

やっぱそのまま丸揚げというのはいくらなんでも豪快すぎたか。見た目はよかったのだが、皮と内臓と墨の生臭さが強烈。近日中にリベンジ予定。

昨日、牧野を離れて帰国されるSさんの送別会があって、そこで食べた中州の料理がとてもおいしかった。 のれそれ(アナゴの稚魚)、めしいか(卵が飯のようにぱんぱんに入ったイカ)のフライ、モツなべ、店オリジナルの純米吟醸で楽しみました。日本海のもい…