2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

英文校閲見積もり

マジか!というほど高かったので、直してもらったんだけど、これは主に論理の整合性をチェックしてもらうオプションをつけたから。 ワタシのような、直感で書いてしまうような人間にとってはありがたいシステム。しかし、見積もり2万は痛い。 ただ、考えよう…

夜明け前が一番暗い

標題はよく言われることだが、原稿の投稿間近がたしかに一番つらい。 送信してしまったら、あとは野となれ山となれ。どこかには載る。 なのになぜ完璧を目指すのか。性格もあるけど、たぶん個人的な、ある種のマゾヒスティックな快感になっているんだろう。

TOSAIC

アーカンソーのショートステイ以降、英語のひとつも聞き取れないといけないと思って練習はしているのだが、今日は駅でおばあちゃんに話しかけられたことが全く理解できなかった。10年以上も住んでいるのでけっこうショックだ。 なんとかわかったのは、 バス…

日々

朝からオンライン講義を聴く。うーん。なるほど。わかりやすい。いかに自分のが自己満足だったかよくわかる。と同時に、このようなセミナーや講義が僕の時代にもあったら素晴らしかっただろうと思う。 いまはいい時代になった。皮肉にもコロナのおかげでオン…

劇場版コナン二作目

正月の抱負「コナン映画を今年中に全部見る」、かなり予定より遅れている。頑張らなくては。 名探偵コナン 14番目の標的 1998年 標的はターゲットと読む。刑事時代の小五郎に逮捕されたヤクザが出所後に復讐を企てているらしく、みんなに次々と危険が迫る。…

思えば遠くに

パソコンの調子がいよいよおかしい。起動に異様に時間がかかるし、誤動作が多くなった。そういえばいつからこのPCを使っているのかを見てみたら、発注日が 2007/09/08 となっていた。おお、すると14年目に突入していたか。メインマシンとしてよく頑張ってく…

メモ

link.springer.com アブストだけ雑メモ ジェネラリストのカブリダニの植物食が、防衛レベルの低いオレンジでうまくやれるかを説明するだろう (2021) ジェネラリストのEuseius属のカブリダニ(コウズケカブリダニと同じ属なので以下コウズケ) とスペシャリス…

Hostrace勉強

同所的種分化の引き金とされているホストレース(寄主系統)について改めて調べていた。雑にメモする。(pp. 157-166) ホストレースは植食性昆虫で見られて、それぞれ異なる寄主に生息する。系統間には適度な遺伝子流動があるので、完全な種とはみなされな…

音声認識

Windows より Mac のほうが格段に優れている点は多い。その中でも、音声認識や読み上げについては別格といっていいだろう。 音声作業はMacで作業するとほとんどストレスがない。読み上げの声が選べる(とくに英語に関して)。簡単なキー操作で画面上の文字を…

論文メモ

bioone.org インドでホウライチクがハダニに加害されているという論文。ストレス反応による各種の化学物質の増減に言及しているのは興味深いが、気になるのは種名。schizopus はたしかヤナギハダニだったような・・・。New host ということなのか、別種の可…