2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日採ってきたカンタンをセイタカアワダチソウと一緒に飼育ケースにいれておいたら、交尾と産卵が観察できた。産卵するメスは茎をかじり、産卵管をそのかじったあとにつきたてようとしていたが、なかなかうまく刺さらなくて苦労していた。 カンタンはいつも…
簾舞(みすまい)から八剣山のあたりまでドライブ。コオロギとかがいたら採ってこようと思ったが、ちっこいのしかいなかった(多分エゾスズとかシバスズとか)。簾舞は、高校時代に友達とシマヘビやコオロギをとった記憶があるのだが、その場所がどこだった…
今日は久々にフルの休み。午前中は二度寝したり上の論文の続きを読んでいたが、あまりに天気がいいのでもったいない気がしてきた。八剣山のほうにドライブにいくことに決めた。
The evolution of trade-offs: geographical variation in call duration and flight ability in the sand cricket, Gryllus firmusRoff, D. A., Crnokrak, P. and Fairbairn, D. J. J. Evol. Biol. (2003) 18: 744-753 トレードオフ自体が進化するか、とい…
実験用のアクリルケースを研究室のガラクタの山から引っぱりだす。なにしろ30年前に作られたモノだから、ゴムパッキンの水分が完全に抜けて粉になっている。これ毒じゃないよなあ・・・。ケースの汚れを拭き取って机の上に配置すると、なかなかサマになった。…
昼近く、母に救出された。 IEのショートカット Internet Explorerの便利なショートカットの存在を知る。Ctrl+D 現在のページをお気に入りに追加 Alt + → 進む Alt + ← 戻る Ctrl+N 新しいウィンドウを開く Shift + リンクをクリック 別ウィンドウで開く
部屋の扉の外側にあるガラクタが崩れたようだ 部屋から出られん・・・・ もういい。とりあえず寝ます。また明日。
やっぱ風邪かなあ・・・ 今日は無理に実験をしたため、少しだるかった。研究室のソファにヨコになったらそのまんまスヤスヤグゥグゥといってしまった。寝具にはこだわる私としては、非常に珍しいことだ。 私は寝る前に必ず布団の配置を確かめる。まず敷き布…
研究室で雑用に追われる。現在はヤナギハダニの標本作製の途中である。10分待ちが6回程度続く作業なのだが、こういう細切れの時間は実に使えない。分子を研究している人たちはこういうのが一日中続くんだなあ、と考えると頭が下がる。 実験の準備が整ったの…
次から次へと出てくるもんだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000002-cnet-sci
Adobe Readerを高速起動させるソフト。おお!たしかにこれは速い! http://www.tnk-bootblock.co.uk/prods/misc/index.php 着実にインフラは整っている!あとはデータが出るのを待つだけだ・・・・・・・・・・・・・・・・・ってもうどんだけ待っているだろ…
図はepsファイル*1で提出するように、とのことだが、epsファイルをまともに作れるアプリがないため、いろいろ調べてフリーウェアをダウンロード。なんとかexcelグラフからepsファイルに落とすことができそうだ(その前にexcelなど使うなという話もあるが)。…
目が覚めてメールチェックすると、雑誌から催促がきていた。 I have here your paper, ... due for publication in .... However, I do not have the paper in electronic form. Please could you email the file to me as soon as possible, so as not to d…
長崎知事が干拓事業推進の要望書提出 憂鬱になる。漁師のことを知事らはどう考えているのだろう。漁業不振で自殺者が増えていることを知っているのだろうか。 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040914k0000m010107000c.html
自分のパソコンをSpybotで検査したところ、Comet Cursors, DoubleClickなど8種類のスパイウェアを検出。しかし極端に悪質な種類はおらず普通種ばかりであった。しかしいつcookieを食わされたのか見当がつかない。ある会社では、修理に持ち込まれたパソコン…
「生物の社会進化」 少し古い本だが図書館で借りてみたら面白そうだったので奮発(といっても中古で買うところが情けないが)。 ASIN:4782800614
本の修理 専門書の裏表紙がやぶれてしまって修理したいのだが、どうやったらいいかわからない。Googleで検索してみると、セロテープを貼るのはダメらしく、○○紙を糊付けするとか書いてある。しかし具体的にどうするか、細かいところまでは書いていない。やは…
(04.12.16補足)以下では多重比較の方法について述べていません。青木先生のHPをおすすめします。http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/ 生態学会のときに聞けなかった自由集会の資料を読んでみる。説明が聞けなかったので残念ながらあまり深くは頭に入らない。多…
メモリが"read" 「"0x000000c1"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。」 以前からWindows上で相性が悪いソフトを立ち上げると、意味不明なメッセージが出て困っていた。メモリが"read"になるってなんじ…
中国で恐竜の巣(?)の化石が発見された。親と子の骨がしっかり化石になっている。 34匹の子が見えるらしい。鳥類と比べれば、One clutchだとしたら34匹というのは相当な数だ。ソースはこちら http://www.nature.com/news/2004/040906/full/040906-9.html
そして僕は途方に暮れる 今日は体がだるかったので、実験を少しやって専門書を数ページ追っただけであとはほとんど寝ていた。非常ベルが鳴りやまない高校の校舎で、出口がわからなくてパニックになる夢をみた。寝汗をかいて目を覚ますと、非常ベルの正体は窓…
THE ALFEE大好きの私がネットサーフィンしているとこんなモノが・・・絶句。http://www.mall954.com/tbs/
(注; Mormon cricket;コオロギの仲間ではなく、キリギリス科に属する) Trivers, R. の名著Social Evolution(邦訳:生物の社会進化)を読んでいると、性行動が逆転している事例として「モルモンコオロギ」なる虫の話が載っていた。交尾時に♂は♀に巨大な精包…
The transvestite serpent: why do male garter snakes court some other snakes? Animal Behaviour (2000) 59: 349-359 Confusion within 'mating balls' of garter snakes: does misdirected courtship impose selection on male tactics? Animal Behaviou…
高校時代の友達Oに会った。彼に自分がうまくいっていないことを告げた。彼は笑った。「覚えていないのか、君に借りたハダニの系統」・・・ああ、そうだ。昔、彼に俺の使っているハダニの系統を手渡したことがある。「これ、返すよ」・・・なんだ、これは。「…
詳細は省くが、結局半分くらいのカルチャーは破棄するほうがよい、という結論に達する。あああ・・・
ハダニ脱走 アシノワハダニのカルチャーを整理しているときに、リーフディスクのフタにびっしりアシノワがついているのを発見してパニックになる。すわ、逃げ出したか!他のカルチャーがコンタミしてはえらいこっちゃ!他のすべてのカルチャーを急いで調べて…