2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

国稀(純米)

風呂上がりに日本酒を試飲。口に含んだときに広がる香りと、舌に少し残る味をどうみるか。蘊蓄を披露できればいいのだが、何も浮かばんなあ。おいしいけど、ちょっと俺には辛すぎるかな? ★★★★☆ http://city.hokkai.or.jp/~mashikec/saihoku/kunimare/main.h…

風邪その2

さむけをおして原稿書いてたら脂汗がにじんできた。もはやダメだ。体の弱さがうらめしい。

 風邪

これからゼミの予定ですが、のどの痛みが治まらないので休みます。

煙霧

札幌では数日前から景色が黄色くかすんで見えることがある。最初は黄砂かなと思ったが時期はずれだ。この現象は極東ロシアの山火事による煙霧のようだ。富良野では遠景が楽しめないほどだという(北海道新聞10.21朝刊)。

・ある条件のもとでの混合戦略のESSの求め方について相談を受ける。メイナード・スミスの式にあてはめただけだが、あれであっているのかな? ・D論の計画を早く提出するようにと言われる。予定より2ヶ月押しになっている。すいません。ちょっと待ってくだ…

カラーバー、ついに勝訴!

http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2004102001.html

ショック

・石油ストーブが突然プスンと音を立てて止まった。燃料切れだろうか。最近調子に乗りすぎているからバチがあたったのかもしれない。っていうか、本当に寒い。・メニュー下のGoogleで検索すると文字化けする不調を修正。

馬鹿C++ つづき 少し頭が冷える。バイパスを作って値を強引に取り出す(クラスの意味なし)。なんでうまくいかないんだろう。まあ例によってしょーもないことだろうけど。 投稿論文その1 共著論文が亜癖婦徒(この馬鹿ATOK)見込みらしい。レフェリーにあれ…

馬鹿C++

クラスのメンバ関数がインチキな値を返す。なにがクラスはミスの少ないプログラムを作るだ。3時間無駄だ。

 アナホリフクロウ

NHKの地球ふしぎ大自然 http://www.nhk.or.jp/daishizen/アナホリフクロウ(The burrowing owl; Speotyto cunicularia)なる鳥の生態。どういうふうにしてこういう習性が進化したのか興味深い。要約+α カナダ、アメリカ(プレーリー)、メキシコあたりの乾燥…

ついにストーブを導入した。灯油の値段が上がっているのでもう少し我慢したかったが、風邪をひいてしまったのでしかたがない。

昨日遅くまで論文原稿を書いたが、朝読み返してみると最後のほうでこの実験の意義を粉々に砕いているような気がする-_-;。問題点をあまりにも強調しすぎたか。何事につけバランスって難しい。

駄 目

BABY BLUE

音楽チャンネルで何回も聴いてたら気に入りそうでこわい。http://www.halcali.com/pc/index2.html

酒井先生の「なか論」をぼーーーーっと見ている

http://hostgk3.biology.tohoku.ac.jp/sakai/ronbun/nakanaka/nakanaka.html#I 先送り症候群の3番目と4番目は確実にあてはまっている・・・ヤバイ。

ハイジャックの語源

昨日のテレビ番組で、ハイジャックの語源を紹介していた。ハイジャック(hijack)という言葉は飛行機ができるずっと昔からある言葉だそうだ。馬車の乗っ取りの際、御者に「やあジャック(Hi, Jack!)」といってにこやかに近づいていって、突然襲うところから名…

 今日の夢3本だて(寝覚め最悪)

・実験計画をOBのK藤さんに説明したら「無理!それ絶対無理。」と言われた(am3:00)。 ・口からウ○コが出て止まらない。エレベータの中でクサイクサイと言われる(am5:00)。 ・火曜サスペンスの犯人になった。布団屋の主人に「犯人はあなたです」と言われた(a…

すけきよになりたい

パソコンを学校においてきてしまったので、家の共用のパソコンで仕事してたら、母がわきのTVで「女王蜂」(横溝正史)なんか見始めた。母は石坂浩二の金田一耕助が一番好きらしい。しかし食事中も金田一を見るのはやめてほしいものだ。「犬神家の一族」の生…

Scientific Writing and Publishing in English

講義メモ 第3回 ○年間の研究計画において、いつ書くかを日付入りで書く○書き方 IMRAD: Introduction, Material and methods, Results, and Discussion IRDAM: (style for NATURE, SCIENCE)・literate but not literature: 洗練すべきだが、文学作品になって…

これから講義だというのに大変に眠い。昼飯を食べた後に強烈な睡魔が来るような体になってしまったようだ。 休みをとるのを明日にしようか明後日にしようか悩んでいる。たっぷり寝たい。

 昨日のこと、自分さえわかればいい、安田大サーカス

昨日はO氏のゼミの後、研究室のメンバーと中華美食楼にて食事。Oに「もっと直観的に一言でどういうことなのか説明できるようになるように」とアドバイスしたら、助教授から「katsuraはいつも『つまり』のあとがわかりにくい」と言われる。酔ったいきおいで「…

昨日に引き続き2×2×2の分割表データを対数線形モデルで解析。午前中いっぱいRと格闘した末、劇的な勝利(negative)。飯くってこよ。馬鹿馬鹿しい。

 分割表の対数線形モデル

粕谷先生にsuggestされた分割表の対数線形モデルアプローチ。ネットで調べるというおざなりなことをする。 このリソースは割とよさそう。SASやSのプログラムが載っているし、ロジスティック回帰との関係についても触れている。 http://wwwbs.let.hokudai.ac.…

研究室のパソコンにWindowsXP sp2を導入中。やっぱり時間がかかる。 実験器具にカメムシがくっついていて少しびびる。昆虫部屋で聞いたらヨツモンカメムシというそうな。越冬するために屋内に入ってきたのだろう。つまんで外に出したら指が強烈に臭い。 対数…

池田清彦「やぶにらみ科学論」 isbn:4480061401 もらった本を帰りの汽車の中で読む。内容は「科学」をテーマとしたエッセイ集。意外にもけっこう面白く読めた(彼の考えが正しいかどうかは別にして)。「地球温暖化は起こっていない」って本当だろうか。意外…

再会 おとといは森町に住む元寮生と五年ぶりに再会。旦那さんとは初対面でした。子供さんはチョー可愛かった。いとえりは少し遅れて到着。日本酒の栓をあけたがみんなあまり飲まないのでほとんど一人で飲みデロデロに酔う(ごめんなさい)。 昨日は森町から…

牛だらけ 道南 森町

そんじゃ遊びにいってきます^^あんしんしたよ おいらは全くバカチンのままで

11日に森町に行くための学割を取り忘れていたことに気づく。どうせ自動発券なんだから土日もやってくれればいいのに。もう車で行っちゃおうかな。天気悪そうだから運転いやなんだよねえ・・・