岬で採集

振替休日ということで、手結(tei)の海岸へ。 

f:id:spidermite:20210915004318j:image

f:id:spidermite:20210915004330j:imageアオスジアゲハの幼虫がヤブニッケイに多数。蛹になりかけていたのに落として起こしてしまった。大丈夫だったかな。

f:id:spidermite:20210915004423j:image海岸への道に良さげな腐葉土

f:id:spidermite:20210915004434j:imageツルグレン用に採取。この後、いくばくかのササラダニが取れた。Gamasidaはあまりいないみたい。

f:id:spidermite:20210915004523j:image夫婦岩

 お目当ての虫はいなかったが、リフレッシュできた。

絵の練習

f:id:spidermite:20210911144444j:image

f:id:spidermite:20210911144749j:image

学生実験のワラジムシ。よく見ると可愛い。落ち葉を食べる。この実体顕微鏡では脚先がよく見えない。サラサ0.5で一発描き。関係ないけど、個人的にサラサはインクがドチャッと出る気がするのでシグノの方が好み。

 

コクゾウムシから見る歴史

 

 縄文時代の日本や、その他の国や時代の遺跡から発掘された昆虫から、人々がどのような居住環境や食生活をしていたのかを推定する内容。実にロマンあふれる内容で感銘を受けた。とくに、コクゾウムシについては世界的に分布しており普遍性があるため重要な材料だそうだ。無知ながら本種は米だけではなくクリや芋も食べるそうで、圧痕の個体の体サイズが南北に分断していることから東北人と西日本人の食生活の違いを解明する様はもはや進化考古昆虫学とでもいえるだろう。著者が認めているようにたしかに少々昆虫学的には訂正したい部分もあるが、それは些末なことである。ダニについてはあまり圧痕の資料として重要ではないようで、それが少々残念である。

やられた

 昨晩までは普通に過ごしていたが、夜半に突然の嘔吐、しかも普通と違っていつまでたっても止まる気配がないと言うことで、夜間病院に行くことにした。寝た子を抱えていくのは非常に心苦しかったけど、注射を打ってもらって何とか楽になり、数時間は眠れたと思う。 

 ウイルス性の胃腸炎ではないかとのことで、昨日のシイラの刺身が良くなかったのかもしれない。そういうわけで今日は寝ながらの在宅ワークとなっているが、非常に目が疲れるし効率も上がらないので、今は休み休み、ぼちぼちやるしかないと言う感じである。不覚だった。音声入力のおかげで少しは楽にはなっている。

 コロナの場合、今回みたいにすぐ受け入れ先が見つかるわけではないので、自分だったら耐えられないなぁと思う。

トムアンチ・ノイローゼ

 息子がトムとジェリーが好きでずっと見ている。私が楽しい時も悲しい時も安らぎたいときも常にトムとジェリーがオンエアされているので、こちらもさすがに気分に変調をきたしそうになる。YouTubeなので1つ見るとオススメで連鎖になっていくので非常に辛い。たまらず止めさせるとトムアンチ、トムアンチ見せてと泣くので(濁点がまだうまく発音できない)、余計ストレスが溜まる。どの話も一緒じゃねーかとか昔は思わなかったけど、立場が変わると変わるもの。

 ちなみにもう一つのお気に入りは踏切ばかり写した動画であり、これも病みそうになる。

f:id:spidermite:20210831200909j:image

家飲み

職域接種

 昨日1回目のワクチンを打ってきたが、肩が痛くてたまらない。みんな痛い痛いと言うから、ものすごくぶっとい注射針で鬼のような医者に思いっきり注入されてアオォオォとか声が出るのかとビクビクしていたが、それは妄想だったらしく、注射そのものは全然痛くなかった。いつ打たれたのかすらわからなかった。

 なんだこんなもんかと思ったら、今になって痛みが来るっていうのは不思議な気がする。たまらず痛み止めを飲んだ。

f:id:spidermite:20210826180936j:image

10年ぶりくらいにマイパソコンを新調。楽しみである。

育児

 久々に緩いフルタイムで職場に行ったが、育児しながらの通常出勤は絶対無理と確信。同時に送迎、買い物、洗濯、役所とかありえへん。幸い今は繁忙期ではないが。

 幸か不幸かコロナのせいでまた在宅になったので、家で論文書くか......って無理。なんもできない。今日も消灯後に起き出して、私が寝ている間にキッチンやリビング荒らしてくれたし。どんどん知恵をつけて、椅子で高いところのも取るようになった。

 欧米では子供に睡眠薬を飲ませる親もいる。わかる。正直マジそうしたい。

f:id:spidermite:20210825030712j:image

夏野菜の天ぷら。茗荷とオクラがうまい。

 

Microsoft sway

サイト作成のアプリ。お手軽だが、使いにくいなあという印象。とくに、スマホから更新できないのは致命的。いや、きっとできるのだろうが、方法はわかりにくいのだろうから調べる気にもならない。調べたけど。

 最近、私はMicrosoftにそれほど腹は立たなくなった。歳をとって怒りのエネルギーが低下してきたせいもあるが、Microsoftはいかに物事をわかりにくくするかを日々研究している会社だと悟ったからだ。今更。

 Aが90%, Bが80%の出来のアプリだとしたら、両方残しておくのがMicrosoft、ベストだけ残すのがMacGoogle だ。言い換えれば、Microsoftは決断ができない会社であると言ってもいい。

 大学でteamsを使っているが、なんかもう、コメントするのもアホらしいというか。本当にMicrosoftの人って頭いいのかな?

f:id:spidermite:20210822185529j:image

マイHSP

highly sensitive person という概念が流行りだが、チェックシートでの自己診断のうえ、日本人には疑問符がつく項目も多い。また、設問が漠然していて意味がわからないものもある。これではまるで占いだ。

 そのように思ったので、私がチェック項目を鬼のように厳しく直してあげた。大きなお世話。

 

  • 漫画や小説の連載が単行本になったときの微妙なセリフの変化によく気がつくほうだ
  • 他人が隣でシクシク泣いていると笑えない。
  • 体のどこかを針で刺したとき、その痛みにとても敏感である
  • 忙しい日々が続くとひとりだけの場所に逃げたくなる
  • コーヒーはおろか薄い緑茶を飲んでも眠れなくなる
  • 明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音が無理。というか、布団以外は無理。
  • 空想にふけりやすい
  • しょっちゅううるせえなあと思っている。
  • 美術や音楽に深く心動かされる
  • 他人に対してとても良心的であると自分では信じている。
  • セミの抜け殻にもびっくりする。
  • 短期間に2つのことをしなければならなくなると混乱する。
  • 人が何かで不快な思いをしているとき、その人が何を求めているかすぐに気がつくと自分では信じている。
  • 一度にたくさんのことを頼まれるのは絶対無理。
  • ミスをしたり、物忘れをしたりしないように常にチェックしているがやっぱり忘れる。
  • 暴力的な表現のある映画やテレビは見ないようにしているが、気になるので遅かれ早かれ見る。
  • あまりに多くの虫が周囲にいると、不快になり神経がたかぶる。
  • 空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった、飯を食いたいという反応が起こる。
  • 生活に変化があると混乱し、慣れるのに人より時間がかかると自分では信じている。
  • 微妙な香りや薄い味噌汁やスープの味、谷山浩子的なふんわりした音楽を好む。
  • 動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
  • 何かをするとき、競争させられたり観察されていたりすると、緊張し、実力を発揮できなくなるとしているが、実はそこそこ高学歴。
  • 子どもの頃、親や教師に「敏感だ」とか「内気だ」といわれていたことにしている。
  • 自然食品にはまりやすい。
  • ワクチンが何かも知らんのに、ワクチンのことになると熱く語る。
  • 市販の弁当の量の減少に敏感。

全然違うものにしちゃった気がするし、とくに最後のほうは毒吐きに近いが、質問項目が曖昧なので明確にしたほうがよいということを言いたかった。disっているわけではない。これでも。

 もっとも、"市場"を広げるためにわざと曖昧にしているのかもしれませんが、そうならあまり感心できません。ちなみにHSPといえば理系の人はヒートショックプロテインを想像すると思います。

f:id:spidermite:20210818030651j:image

夕暮れの市内