マイHSP

highly sensitive person という概念が流行りだが、チェックシートでの自己診断のうえ、日本人には疑問符がつく項目も多い。また、設問が漠然していて意味がわからないものもある。これではまるで占いだ。

 そのように思ったので、私がチェック項目を鬼のように厳しく直してあげた。大きなお世話。

 

  • 漫画や小説の連載が単行本になったときの微妙なセリフの変化によく気がつくほうだ
  • 他人が隣でシクシク泣いていると笑えない。
  • 体のどこかを針で刺したとき、その痛みにとても敏感である
  • 忙しい日々が続くとひとりだけの場所に逃げたくなる
  • コーヒーはおろか薄い緑茶を飲んでも眠れなくなる
  • 明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音が無理。というか、布団以外は無理。
  • 空想にふけりやすい
  • しょっちゅううるせえなあと思っている。
  • 美術や音楽に深く心動かされる
  • 他人に対してとても良心的であると自分では信じている。
  • セミの抜け殻にもびっくりする。
  • 短期間に2つのことをしなければならなくなると混乱する。
  • 人が何かで不快な思いをしているとき、その人が何を求めているかすぐに気がつくと自分では信じている。
  • 一度にたくさんのことを頼まれるのは絶対無理。
  • ミスをしたり、物忘れをしたりしないように常にチェックしているがやっぱり忘れる。
  • 暴力的な表現のある映画やテレビは見ないようにしているが、気になるので遅かれ早かれ見る。
  • あまりに多くの虫が周囲にいると、不快になり神経がたかぶる。
  • 空腹になると、集中できないとか気分が悪くなるといった、飯を食いたいという反応が起こる。
  • 生活に変化があると混乱し、慣れるのに人より時間がかかると自分では信じている。
  • 微妙な香りや薄い味噌汁やスープの味、谷山浩子的なふんわりした音楽を好む。
  • 動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
  • 何かをするとき、競争させられたり観察されていたりすると、緊張し、実力を発揮できなくなるとしているが、実はそこそこ高学歴。
  • 子どもの頃、親や教師に「敏感だ」とか「内気だ」といわれていたことにしている。
  • 自然食品にはまりやすい。
  • ワクチンが何かも知らんのに、ワクチンのことになると熱く語る。
  • 市販の弁当の量の減少に敏感。

全然違うものにしちゃった気がするし、とくに最後のほうは毒吐きに近いが、質問項目が曖昧なので明確にしたほうがよいということを言いたかった。disっているわけではない。これでも。

 もっとも、"市場"を広げるためにわざと曖昧にしているのかもしれませんが、そうならあまり感心できません。ちなみにHSPといえば理系の人はヒートショックプロテインを想像すると思います。

f:id:spidermite:20210818030651j:image

夕暮れの市内