2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ピーター・馬鹿LAN

LANがつながらないときの自分用トラブルシューティング(WindowsXP) ・ケーブルはちゃんとささっているか? ・お互いのコンピュータのワークグループ名は同じか? ・お互いのIPアドレスを確認せよ。 ・pingを送信できるか? アクセサリ→コマンドプロンプトか…

 竹内久美子がまた電波を

父が読んでた文藝春秋をぱらぱらとめくっていたら、ポスト小泉はだれがいいかを各界著名人に聞く、という記事があった。やっぱり右傾化した意見が多いなあ、と思いながらページをめくっていたら、竹内久美子が石原慎太郎を推している文章が目にとまった。石…

国際ダニシンポジウム(実在する)のお誘い。このシンポは4年に一度開催ということで、前回のメキシコ大会は行けなかったのだ。何しろ9・11を挟んでいたので、飛行機が怖い人のキャンセルが相次いだという噂も聞いた。次回は阿蘭陀で開催ということで、一度…

今日の温室掃除の予定は雨のため中止。

昨日は新歓コンパだった。僕はいままでの反省をふまえ、巨人の中継ぎ陣なみに抑えて飲んだ。新助手のKさんが自分より年下だということを知ってかなりショックだ。教官から「さん」付けで呼ばれるのは変な感じだ。

 新歓なわけだが。

イキのいいのが結構入ってよかったな、というのが率直な感想か。 毎年この時期になると、自分の人生を切なく考えてしまうのです。

気を取り直すべく、おざなりデータの解析を。ややっ、これは面妖な結果。

ってもう返事が来た!早っ。友達も言っていたが、仕事のできる人はすぐメールが帰ってくるなあ。オイラは・・・基本的に放置プレイ(嘘)。

ポス毒希望先が昨年度と異なることについて、指導教官がちょっと難色を示した。それなりの理由はあるのだが、やはりあまりいい印象ではないよなあ。教官の立場も考えてくれよ、というところか。悩むなあ。悩みつつメール。

新助手Kさんが学生部屋にくれた本。日本と世界のゴキブリを集めた写真集。内容がすごいです。イロモノかと思いきや、生態的な記述も侮れず、親による子の保護行動や飼い方なども図解されています。それより出色(?)なのは、「クロゴキブリのかきあげの作り…

学生証の切り替えをすっかり忘れていた。写真を新しく用意するのも面倒だし、免許の住所変更のときに撮った犯罪者みたいな写真でいいか。

教授が俺の机にやってきて「お前の論文半分読んだけど、日本語がガチガチだな。翻訳調だな。」とおっしゃる。まあ、英語原稿を日本語に直したので実際そうなわけだ。やっぱ英語のまま出す手だったかなあ。

プレゼンの新技法?高橋メソッド

http://www.rubycolor.org/takahashi/ 面白いけれど、最初に新しいウィンドウで開かないと元のページに戻るのが大変だ。プレゼンの基本は情報を詰め込まないことだが、これはその極みですね。

 Rメモ

ベクトルから重複要素を抜く x=c(1,4,4,5,6,6,8) xu=unique(x) xu [1] 1 4 5 6 8 #もしくは xu=x[!duplicated(x)] xu [1] 1 4 5 6 8差集合を求める #setdiff c1=c(1,2,3,4,5,6,7) c2=c(1,1,3,3,5,6,7) setdiff(c1,c2) [1] 2 4

 テレビを見ていて考えた問題

29人が47都道府県から一斉にめいめい適当な県を選ぶ。みんなが一斉にオープンして、他の人と重複していたら、重複した人すべてが脱落する。いま、9人が脱落した。このようなことが起こる確率は?また、9人以上が脱落する確率は? 自分で作った問題にトラップ…

学振書類の一部を記入。去年と書式が違っていて少し面食らった。いずれにせよ業績のあたりがスカスカですな。今年は査読中のものは書くなということで、薄みが引き立ちますなあ。

一日の終わり方が良くなかった。作業効率がダウンしたら素直に寝たほうがいいのだ。

一日中雨とみぞれで寒い。

一応アイデアメモなのだ。(ネタ帳ではない)とりあえずメチャクチャでも何でもいいからメモしておくとアイデアがまとまることもある。Bolker先生も著書でそう言っていた。 You do freewriting - inclusive, messy, not necessarily seeming to progress - e…

もうずっと雨

 文献メモ

Assortative Mating in Sympatric Host Races of the European Corn Borer Thibaut Malausa et al. Science, Vol 308:258-260 (2005) 今週のScience。Host raceから同所的種分化に至るかどうか、という問題は議論が多い。アブストを読む限りでは、corn borer…

文献メモ

Plasticity in life-history traits Nylin S & Gotthard, K. Ann. Rev. Entomol. (1998) 43:63-83 やや古くなったが、発育期間と体サイズと成長速度の間のトレードオフについてのレビュー。

そろそろ学振申請の準備をしないといけません。というか、去年の応募先でいいのか迷いがあるので気が重い。1年もあれば考え方も変わる。相談すべし相談すべし。業績的にはどうでしょう。投稿中の論文は間に合いそうもない。また思考が散漫になっている。

寒かったのと、まだ少し喉が痛いので、家で文献を読んで過ごした。 某大学の事務局のメアドが何故か死んでいるので葉書を出すことに。もちろん電話でもいいのだが、個人的に葉書が好きなので誰にも文句は言わせない(誰に言ってんだ)。書いていったら最後数…

 キアゲハの蛹

無事越冬したようだ。腹を触るといやがるのが可愛い。黒い方はケージの黒いフタの部分で蛹化したもので、黄色い方は板の上で蛹化したもの。

文献調査をしていたら、研究員のTonyさんが「これ見たか?」と文献を手渡してくれた。ふむう。 Diapause incidence in the two-spotted spider mite increases due to predator presence, not due to selective predation Kroon A et al. (2005) Exp. Appl. …

学校の屋上で越冬させていたクサギとコアジサイの鉢が冠水していた。防水が甘かったのだろうか?クサギはともかく、コアジサイは南方系だから札幌で屋外越冬は無茶かとも思ったけど、さてどうなるでしょう。 (2005/6/3追記。クサギは3鉢のうち1鉢は成功で元…

新入生らしい人がたくさんいて困る。若者の生気にあてられると体が朽ちる。

 読書感想文@

不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か (新潮文庫)作者: 米原万里出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1997/12/24メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 63回この商品を含むブログ (111件) を見る 米原万里の作家としての処女作。ロシア語同時通訳として活躍する彼女の舞…