1年のうちで一番憂鬱な月(現実逃避、泣き言)

10月です。

これはもう、誰がなんといっても10月ですね。○ねばいいのに。

 

 科研の申請書が一向にはかどらないし、どーせ受からない(出さなかったらペナルティ)と思うと、この涼しい季節に論文原稿だってもっと書けるのに、という泣き言の1つや2つも言いたくなるわけです(締切に追われる作家にならなくてよかった。ああいう人たちはこういう書類もすらすらと書けちゃうんだろうね)。

 とはいえ、毎年懲りずに少しは期待するもので、いろいろリサーチはしてみるわけですね。でもさすがに15年(学振含む)もだめだと、申請書を書く能力がないと言わざるを得ません。モチベーションの低下から、今年はまだ完成すらしていません。完成させるかどうかもわかりません。

 

 私の人生は別の方向で学術に貢献できればと思っています。今生で周囲に理解されるのは諦めています。

 

 (クソー、通りたいなあ。)

 

PS

申請書より(普通の)論文のほうがずっと簡単ですね。

難易度: 採択される科研の申請書 = 一流誌に乗るような優れた論文原稿

(思い込み)

 

f:id:spidermite:20181023194209j:plain

コムラサキ 2018.10.19, M植物園

 

 

 

 

サルバドール・タリを悼む

去る9/27、サルバドール・タリが亡くなった。新聞のベタ記事で読んで一瞬固まった。

寺山修司の実験映画群の主力俳優であり、『田園に死す』では兵隊バカ(←役名)を好演した。『田園』のラストシーンは三上寛の名台詞とともに、度肝を抜く仕掛けで青年時代の私の心を鷲掴みにした。

『田園』がプログラムにあったかどうか覚えていないが、京都のみなみ会館で短編映画集を観たのを思い出す。

 

いまは youtubeでそれらの映画を見ることができる。時代は変わったのだ。

そしてサルバドール・タリwikipedia にも項目はない。

このまま記憶に残る俳優の一人として埋もれていくのだろう。この時代の俳優たちは、そのほうが格好いい気がする。

 

 

 

 

いつものやつ

これは……いけてない気がする。いけてない気がするものはたいていいけてない。

それってあなたの材料に限った話ですよね?あなたの感想ですよね?とか思われた時点で”即死”する類の書類なので、いやいや普遍性のある話なんですよと書いてみるが、やはり少し苦しいか。初動の遅れは響いた。

 

これまでの戦績を見ても私は物事を面白く書く才能はないらしいし、もうその能力はそれほど伸びることもないだろう……と弱気になってくる。

だが、もう少し粘ってみようと思う。

 

f:id:spidermite:20181014200419j:plain

先週の野外実習(水生昆虫の観察)もさほど気晴らしにはならなかったようだ。

on the other hand

英文を書いていていつも困るのは、日本語の「一方で」を表わす適当な言葉がないことだ。

 

On the other hand

 

はよく使いがちだが、私が英文校正で直されるワードの上位ランキングに入るだろう。

 

× Mites are so cute. On the other hand, spiders are far from cute.

ダニはかわいい。一方、クモはかわいくない。

 

上のように日本語の「一方(で)」のつもりで書くとまず直される。But, howeverなんかにしろといわれる。

 

Mites are so cute. However, spiders are far from cute.

Mites are so cute, but spiders are far from cute.

ダニはかわいい。しかし、クモはかわいくない。

 

なんやねん。そしたら on the other hand はいつ使えばええねん。オンラインの辞書サイトから拾ってみよう。

 

(On the one hand) food was abundant, but on the other hand water was running short.

 食べ物は十分だ。一方、水は不足してきた。

 

Peter is very talented. On the other hand, he’s also very lazy.

ペータは才能がある。一方で、彼はすごいなまけだ。

 

 おわかりいただけただろうか(何をだ)。

 

最初の私の例はダニとクモという全く異なるものを比較しているのに対し、後の辞書の例は一つの状況や人のある面と別の面を比較しているのである。On the other handは原則後者の場合しか使えないと先生はおっしゃる*1

 しかし、よく見てみると、上の辞書の例文の1番目は on the other hand はなくても意味は全然通じるし、2番めは butで置き換えればよい。

 というわけで、on the other hand を使わなければならないような場面は相当少ない感じがしている。とはいえ、つい書いちゃいますね。

 

 In contrast, by contrast, on the contrary などあるが、これも結局校正で直される。辞書を眺めると、

 

He is talkative and funny, whereas his father, by contrast, is solemn and quiet.

彼はおしゃべりで陽気だが、彼の父親は対照的に物静かで無口です。

 

 これなんかは私が言いたいことに近いかもしれないが、これなら別にby contrastなど入れずに下の文にしてもよいだろう。

 

He is talkative and funny, whereas his father is solemn and quiet.

彼はおしゃべりで陽気だが、彼の父親は対照的に物静かで無口です。

 

 そういうわけで、however, but, though(although), whereas(while), similarly などのシンプルな接続詞や副詞を柔軟に組み合わせて、お望みの意味を出すしかないというのが今のところの結論である。

 

 

それにしても……こういう細かいところを追求して文章をいじくると、元よりどんどん不自然な感じになっていく気がするのはなんなんでしょう。

*1:グレン・パケット『科学英文の英語用法百科』京大学術出版, 2004

国際学会

 ほぼ間違いなくパニック障害を発症してからの国際線乗り継ぎは想像通り地獄のようだったが、それでもトルコの赤い岩と青い海は美しく、身銭を切って来たかいがあったというものだ。(カケンヒよな)

 私の発表内容は観察写真を垂れ流すという単純きわまりないものにしたが、話す人がきちんと話せば意味のある内容だと自負している。会場でも自信満々に発表している人の話はやはり面白く感じる。私にそれができるかどうか。やるっきゃない(古)。

 自分のことは棚に上げて、少々きつい言い方になるが、発表の何割かは総花的で面白くない結論になってしまっているように感じた。もう少し踏み込んでもいいのではないかと思う大会である。

f:id:spidermite:20180905041634j:plain

なんとなくこんな感じ。

 

 ヨメは神戸に軽自動車で向かおうとして徳島で足止めになったらしい。台風の中で白浜観光をした私を笑えないぞ。

 

itokatsura.hatenablog.com

根絶失敗

助け合い行動は種の保護のためには進化しないという話を講義でしたのだが、時間が余りそうだったので、ついマルチレベル選択の話もしてしまったものだから、試験では

「群選択は今も生きているんですね」
「血縁度が古い考えだということがわかりました」

みたいな答案が増えてしまった。

余計なことを言わなければよかった。

 

「群淘汰は確実にデッドです。それについて考えることは絶対的タブーなので、考えてはいけません。死者を掘り起こしてアンデッドとし、生物社会の統一神に仕立てようとする原理的狂信的過激派、それこそがマルチレベル選択主義者なのです。」

 

と言わなければならなかったのだ(本当か?)。

 

まあそれは冗談ですが、なぜ群淘汰が成立しない(少なくとも、相当にしづらい)のかを説明するのは意外と難しくて、私自身もマルチレベル選択も理屈が多くていまひとつ理解できていないので、もう少し勉強します。

 

f:id:spidermite:20180808134523j:plain

8月の仁淀川



それにしても暑いですね。

 

 

 

混乱中

世の中には簡単に見えて難しい問題が地雷のごとくあり、これにうっかり手を突っ込むと大やけどをする。フェルマ予想はその最たるものだろう。有限の時間の中で自分が解ける問題を探し当てるのが大事だが、その感覚は勉強して身につくものではないように思う。その道のプロはそれらをたくみにかわす。たぶん自分はその勘どころがあまり良くないのだが、自ら最適解を導けないのがもどかしい。暑い。

f:id:spidermite:20180722162054j:image

構内の群落 2018/07/21

こうむいん

学生の進路を聞くと本当に公務員志望が多い。そのうち公務員だらけになって会社で働く人がいなくなり、ギリシャのように破綻するんじゃないかと憂う。バブルのころは考えられなかったことだろう。

 

それはそうと、学生と話していて山登りもまたしたくなってきちゃったよ。

しみじみ山道をひとり登るのが楽しいよね。"孤独のグルメ"の登山版みたいなのがいいかなと。ときどき動画配信で山登りの動画を見ています。

最近山に行くと人が多いよね。あまり整備されているのは好きじゃないなあ。