2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 研究室の改装を手伝わなかったら

実験中のケージがひっくりかえってた。・゜・(ノД`)・゜・。ウエエェェン

PubMed -> RSS の方法

http://d.hatena.ne.jp/mittyu/20050615 あたしの分野ではPubMedはいまひとつ広まっていないような。一応リンク。

10時から研究室の大仕事があるのだが、無理だ。 若者に頑張ってもらおう。

 るっきんふぉー

なんか、シャンプーだか化粧品だかのCMで「るっきんふぉー、やーあーあー、あーあーあー」とか叫んでいるのがある。最近、起き抜けに「るっきんふぉー、やーあーあー、あーあーあー」とか叫んでしまうのです。だれか、あれが何という曲か教えてください。

うんうんうん。はかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどるはかどる…

だい○ひかる

意外とファンだったりする。 どーでもいーいでーすよー KatsuraのD論の出来 どーでもいーいですよー Katsuraの今後の研究内容 どーでもいーいですよー Katsuraのブログネタ どーでもいーいですよー Katsuraの将来 どーでも・・・

 秘密の情報

秘密ですよ 明日の日ハム戦にはダルビッシュが登板予定。

あのLussel Landeはヤク中*1のトリップ中に性選択のモデルを考えついた。 だから私が今、酒を飲んでD原稿を修正していることには、何の問題もないのである。;;h *1:このことはうちの教授がよく言うことで私は知らないのだが、私も天才にはありそうなこと…

もうだめだ。寝ます限界だ。

PubMedからEndnoteに落とせるようにした。 http://www.usaco.co.jp/products/isi_rs/qa/0002.html

D論提出まで2(+3)日

当然、連敗を止めた日ハムを祝う余裕などない。ましてやヨサコい祭などで、大泉なんちゃらがTVに出てくるだけで腹が立ってくる。それはあまりD論の進行とは関係なかったりする。しかし、日曜の将棋と囲碁はしっかり見た。ついでに「行列のできる・・・」も。…

 ヨサコイ騒乱祭

家では仕事にならず。出かけようとしたら犬が騒いだので散歩。ウチの迷犬も年をとったもので、以前は5kmくらい歩いたのに、最近は近所を一回りですんでしまう。 大学の図書室で原稿直し・・・が暑いのと、今年から変わった文献検索システムが使いづらかった…

あと4日・・・ではなかった

日付の計算ミスしていたので、+3日の余裕ができた。これは大きい。

D論提出まであと5日

・・・にもかかわらず雑用多し。

 また日本語力低下っていうじゃない

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050608-00000013-mai-soci5択なので、正答率が20%付近なら、「適当に○をつけている」という帰無仮説を否定できないだろう。正答率が0%なら、少なくとも「適当に○をつけている」のではなく、ちゃんと考えてはいる、とい…

 アスパラは何科か

Tonyさんからアスパラをもらう。雑談で、アスパラがユリ科で、雌雄異株だということを知った。ユリ科っていろいろ変なのがいるね。

 フォニシキ

今朝の夢は最悪だった。友達が山を越えて、泥だらけになって論文を届けてくれたのだが、それはすでに持っている奴だった。彼と対峙しながら、それを伝えるべきかどうか悩んでいると、別の友人が部屋に入って「ソフトバンクがなくなった!」と叫ぶ。「なんだ…

TVで

福原愛の中国語がうまいのにびっくり!!

 D論提出まであと8日

・9時ころ目覚める。 ・一日原稿直し+昼寝。だいたい問題点は整理された。明日までにこの章は修正終わらせ隊。なにしろ締め切りが・・・。 ・ってこんなときに、論文のゲラチェックが来る。ざっと見た限りでも写植ミスが3つもあった。これはちゃんとチェッ…

 D論

イントロはだいたいチェック終わり。明日の午前中に仕上げ予定。明日は問題の章を修正しなくては。原著をそのまま翻訳したら、論理に穴が空いているという厳しい指摘をうけた部分だ。指摘された部分だけでも、なんとか修復しなくてはなるまい。

MS Wordで上線(バー)を入れるtips (Windows)

平均値を示すときなどに、アルファベットの上にバー(−)をつける。参考:http://www.relief.jp/itnote/archives/000314.php 書式メニュー→拡張書式→囲い文字文字のサイズに合わせる、を選択。 文字を指定(その上にバーをつけたいアルファベットなど) OK…

ようやくD論の改訂が手についた。イントロの部分、この研究分野で概念整理がされていないので、なかなか読者を説得するのは難しい。自分なりにメモにまとめてみたらかなり長くなった。この部分、独立させてopinionか何かで投稿できるんちゃうかな〜、と夢見…

うすっぺら日記http://d.hatena.ne.jp/lanzentraeger/20050602より ■ 今日の名言『ほとんどすべての人間は、もうこれ以上アイデアを考えるのは不可能だというところまで行きつき、そこでやる気をなくしてしまう。いよいよこれからだというのに。』トーマス・…

 後輩が自分より

いい雑誌に載る。いい仕事をすれば当然で、そうあるべきです。ただ理屈ではなく感情の面で悟れません。アンビバレントです。

 北大祭

学祭でヒグマ研究会(クマ研)のジンギスカンを食べた。エルムの木立からの木漏れ日。やさしく響くカントリー音楽の生演奏。これでビールがあれば言うことないのに・・・とぼんやり思っていたら、急に風が出てきて気温が急降下。雨も降ってきて、ああ、悲惨…

Piled Higher and Deeper(院生マンガ)

買ってしまいました^_^; サイトhttp://www.phdcomics.com/comics/comics.phpで買ったので直筆サイン本です・・・って何をやっているんだ俺は。

D論

ようやく今日、助教授H氏から原稿へのコメントが返ってきた。予想に反してほとんど朱が入っていない。しかし、「説明が全体的に舌足らずでわかりにくい」(写真)というコメント付き。ううむ。こういうコメントが一番曲者で、どうすればいいのか本当にわから…

 半数倍数性の生物の性比

ハダニは交尾しないとオス卵を産む。んで、ハダニの研究者はこういうオスばっかり産むのは損だから、メスは交尾しなきゃならない。こういう風に漠然と考えられている(と思う;議論の端々から)。それに対していままでずっと疑問に思っていた。オスがちゃん…

 抵抗できない想い

ずっと抵抗してきましたが、ついに封印を解きます。 真鍋かをりのブログをアンテナに追加しました。