2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

盆ダンス

数日前NHK歌謡ショーで見たのだが、これはちょっとどうでしょう・・・。限りなく二番煎じの匂い。しかもこのジャケデザインはセンスはかな〜り三流な気が。 http://www.jvcmusic.co.jp/bon/

どうもこの期におよんで一つ解析をしたのだが、P=0.08からどうしても下がっていかない。どんなに分けても、やってはいけないどんな解析法をしてもP=0.08-0.12の範囲に収まる。(まあ、ある意味確実な結果と言える)。Rで生存分析をやったのは初めてだが、デ…

昨日は農環研のTさんを囲んで飲んだのだが、やってしまった。悪酔い。助教授のHさんに「馬鹿野郎」と言ってしまった。ごめんなさい。あとでD論原稿のコメントが怖いです。 その後、後輩Oの宅に上がり込み、くだを巻いたあげくトイレで吐いた。面目ない。 …

ロシアは今日も荒れ模様 (講談社文庫)作者: 米原万里出版社/メーカー: 講談社発売日: 2001/02/15メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 135回この商品を含むブログ (63件) を見る めちゃくちゃ面白い。やっぱこの人すごいわ。ショスタコーヴィチが股間にウォッ…

うむ。今日は少し進んだかもしれん。明日の午前中で現在の章は終わらせて・・・うう、先が長い。Tonyさんが超特急で見てくれた校閲もさっさと投稿して・・・これで明日の3時。あとは次の章に手をいれて明日も終わりかなあ。 数年前まで、空虚で宙ぶらりんな…

今日はなにか頭が重く、原稿の一部プリントアウトだけして3時で帰宅。飼い犬をひとまわりさせて、横になったら7時まで寝てしまった。まあ最近自分でもイライラしていることがわかるくらいだったから、これでよかったのかもしれない。 それにしても、1週間前…

BEGIN15周年談話。何かを15年続けてこんなことを言えるようになったらいいなと思うわけです。 http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_topics/barks/20050307/lautpc001.html

学校に来る途中に、昔のクラスメイトのアリトの母ちゃんに出会ってしまう。せまい橋の上なので回避できず。アリトの母ちゃんはとにかくおしゃべりである。「あんた、まだ学校に行ってるの?」から始まり「いつ卒業?」「就職は?」「結婚は?」「おかあさん…

学校へ行くとちゅうの生協で組合員の申請をした。受付のおばちゃんが満面の笑みで「ただいまキャンペーン期間となっております!」といってティッシュと食料をドンとくれたので、買い物帰りの主婦のような荷物を持ってよろよろと登校することに。

以前に論文の査読で解析の理解できなかった部分に文句を言ったことがあったのだが、いま統計の教科書を読んだところ、1章を割いて説明されていることを発見。うーむ。また不勉強を露呈してしまったか。私自身が早くも「わけのわからんことを言うレフェリー」…

今日はひさびさに付属図書館でカキカキ・・・いろんな本に囲まれて仕事するのは楽しいものである。残念なことに休み期間なので五時で閉められること。研究室に行き、気分転換にハダニのプレパラート標本作りを少しやるが、まともに見えるものがなくて失敗。…

昨日のゼミの出席数は5人(含む発表者;20%未満)ということで、さすがにポスドクのKさんが切れた。教官が出張でいなくなるとこの出席数というこの意識の低さ。というか、オラがしかるべきなのだろうね。でも、そもそも来ないのだからしかりようもないよね。

助手人事が公開になったので、これでおおっぴらに話せるようになった。現在は都立大でハサミムシの性選択をしている方です。はてさて。

基本が大事と思いこんな物を読んでます。雑種植物の研究 (岩波文庫)作者: メンデル,岩槻邦男,須原凖平出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1999/01/18メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (20件) を見る基本に戻りすぎた感もないでは…

帰りに「松」でマスター2人と軽く飲み。話の途中、ゲームウォッチの話を振ったのだが・・・「ゲームウォッチって何すか?」とキョトンとした顔。そうか・・・もうゲームウォッチすら通じないのか。 これで「後輩に通じないものリスト」に一つ加わった。 ・糸…

キャベコン

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050303-00000010-maip-soci.view-000えらいもんを作らはりましたなあ・・・・昔ポマト(じゃがいも+トマト)ってのもあったよな。

論文がアクセプトされた夢を見た。エディターからのレターを何度読みかえしても間違いない。やったー、と思った瞬間に目が覚めた。 起きてみたらツララでまた窓ガラスが割れていたとです・・・この冬二回目とです・・・

後輩が読んでいた論文の文意について質問を受ける。ずいぶん節約的に書かれていて難しかったのだが、引用文献の著者から類推するにこうこうだろう、と答えておいた。アバウト。

 教授と会談

3月中旬一次原稿提出。取得6月か9月の方向で調整。さあて正念場だ。

英語を見てもらう。研究室のTonyさんに感謝。いやな顔ひとつしかせずに引き受けてくれる。

昼寝

ひとやすみ、といって布団にごろんと横になった後3時間もグゥグゥいってしまった。やっぱちょっと疲れているのかしらん。

ううむ。教授の論文もだめだったのか。なんか元気ないと思った。努力云々じゃなくて、どーもいまいち運気というものがないような気がする。まあ前の研究室でも10年周期で研究者生産や論文生産において豊作の年が来るといってたから、今はじっと忍に一字なの…