つづき

 問題点は2つに絞られた。初期値の設定の仕方の問題と、データ構造がそもそもおかしいことだ。
 まず、初期値をぶち込む方法になにやら誤解があるらしい。start=c(...)というように各パラメータの初期値を並べていくはずなのだが、その順序と個数が合っているのか合っていないのか。helpを見ても理解できないし、教科書どおりにやっているつもりなのだが・・・。それではと、めくらめっぽうやったがダメ(そりゃそうだ)。
 
 というか、それ以前にデータ構造が変かもしれん。本当は2×2の処理プロットのそれぞれでメスごとの産卵曲線が描かれる設定にしたつもりなのだが、プロットするとこんな図が出てくる時点でもう既におかしいわけで。

左下の4カ所に小さ〜く目的のグラフが出ているのだが・・・。str()してもおかしなところが発見できず、謎である。

 明後日また考えよう。