論文雑感

論文の評価がスプリットする原因というのはもちろん論文自体の出来ということもあろうけど、先日書いたような共感の度合いなんだろうと思う。ここらへんはこちらの頑張りだけではいかんともしがたいこともある。でも頑張ろう。

そう言えば先日なにげなくwebの○×アンケートをやってみたら「自分は感情的であり、論理的ではないことを自覚しなさい」みたいなことが書いてあってけっこう凹んだ。うん、よくわかるわ。いま作っている学会発表の中身も散らかっているもの。もう事前にごめんなさいっていっておく。懇親会開けの朝一なのにすみません。実は初かな。この時間帯。

 

先日、大変うれしい受理通知が届いた。院生のテーマで、大変苦労していたので感慨深い。発想の起点になったのは、卒論で結果がでるはずだったのに、いっこうに傾向が出なかったことである。正直なところ、あの時はここまで研究が育つとは思っていなかった。彼の行動力の勝利だと思う。学生にはいろいろと教えられることが多い(実際、彼らの独自テーマのほうが良い雑誌に掲載されている)。その内容はいずれここでも紹介します。ちょっとびっくりですよ。

 

f:id:spidermite:20180323112825j:plain

 

また別刷りが届く。なんでそんなに書けるのか不思議。